オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

ホテルの改装工事~大阪市天王寺~

こんにちは(*^-^*)

本格的な寒さになってきました雪

先日のホテルの改装工事のご紹介ですNEW

  次項有  

天井が飾り天井になっていて、しかもアクリルでの造形の上から、シーラー処理、内コーキングで

ルノンの1000番クロスを張りました手(パー)

この飾り天井だけで、3時間かかりましたふらふらあせあせ(飛び散る汗)

なかなかの作業でしたが、お客様にはとてもご満足して頂けました黒ハート

大絵馬張替え下貼り作業~奈良県~

ご無沙汰しておりますexclamation

毎年恒例の奈良にある某神社の大きな絵馬の張り替えの作業にいってきましたわーい(嬉しい顔)

私どもは、絵馬の仕上げシートの下貼り作業をさせて頂いております手(パー)

真っ白の無地の表具紙を貼りますぴかぴか(新しい)

とても、縁起のよいお仕事なので、皆様にも、ブログを通じてお伝えさせて頂きますグッド(上向き矢印)

 まだ今は今年の絵馬ですあせあせ(飛び散る汗)

  

初詣に行かれた際には、来年の干支の絵馬になっていますので、ぜひご覧になってみて下さい黒ハート

クロス張替え工事~大阪府南河内郡~

ご無沙汰しておりますあせあせ(飛び散る汗)

工事日の件では、皆様に大変ご迷惑おかけしておりますふらふら

ご了承下さいたらーっ(汗)

なかなか忙し過ぎて施工写真が入手困難な状況なのですが、少しご紹介させて頂きますNEW

大阪府南河内郡河南町のY邸様のクロス張替ですわーい(嬉しい顔)

 次項有 

8帖ほどの天井と壁のクロスの張替で、天井、壁三面は、サンゲツの量産クロス、

壁1面は、サンゲツの1000番クロスを使用しました手(チョキ)

お客様は、とても感じのいい方で、アクセントクロスも、御自分でお選びになり、

お気に入りの様子でしたるんるん

自動販売機を木目に~大阪府和泉市~

和泉市のアパレル関係の会社内の工事を現在、行っていますNEW

その中で、自動販売機を木目にしたいとの要望があったので、張らせて頂きましたわーい(嬉しい顔)

材料はベルビアンで、なかなかいい感じの仕上がりになったと思いますぴかぴか(新しい)

大型商業施設 ドラッグストア 内装工事~大阪府伊丹市~

今日もすごく暑かったですね晴れ

最近午前中に娘をお散歩に連れて行くようにしてるんですが、朝の時点で暑い・・・

明日はもっと暑くなるみたいですふらふら

先日、大阪府伊丹市の大型商業施設の内装工事をした際の作業風景をご紹介わーい(嬉しい顔)

クロスは、リリカラのクロスを、床材は、東リのロイヤルウッド、クッションフロア(CF )を

使用しました手(パー)

最近の商業施設は、天井がなく、配管など丸見えですがく~(落胆した顔)

その為、クロスも、かなり上の方まで貼り込みますexclamation

パイプなどが邪魔で、体が入らず、なかなか上手く貼れないので、職人さんはかなり四苦八苦ですあせあせ(飛び散る汗)

ローリングタワー、高所作業車がフル活動exclamation×2

高さは6mにもなるので、とりあえず、怪我なく完了したので、本当に良かったと思いますわーい(嬉しい顔)手(チョキ)

ライブハウス クロス張替え~大阪府藤井寺市~

最近急に暑くなってきました晴れ

毎日毎日忙し過ぎて、一日が24時間じゃ全然足りないと思う今日この頃ですふらふらあせあせ(飛び散る汗)

先日大阪府藤井寺市の、知る人ぞ知る、有名な某ライブハウスのクロス張替え工事のご紹介ですNEW

 次項有 

かなり派手めなクロスで格好良く仕上がりました手(チョキ)

これからのライブも盛り上がること間違いないでしょうねわーい(嬉しい顔)笑笑

有名なアーティストも、このライブハウス出身らしく、少し嬉しくなりました音楽

ダンス教室 クロス張替え工事~大阪市~

今日は大阪市浪速区にあるダンス教室のフロント周りのクロス張り替えの工事のご紹介ですわーい(嬉しい顔)

  次項有 

なかなか、奇抜な煉瓦柄で渋く決まりました手(チョキ)

ダンス教室の先生達にも、喜んで頂けましたるんるん

クロスは、サンゲツのクロスを貼りましたexclamation

駐車場の壁工事・マンション廊下床工事~大阪市・摂津市~

今日は2件の工事のご紹介ですexclamation×2

1件目は大阪市の駐車場の壁の工事です

  次項有  

駐車場の受付まわりの壁にシンコールのマットネラ(塩ビウッドタイル)を張りました手(チョキ)

なかなか、手間がかかって大変でしたが、かっこよく仕上がりました手(グー)

2件目は摂津市のマンションの共用廊下の床工事ですグッド(上向き矢印)

  次項有  

外部用のタジマの長尺シートを張りましたexclamation

結構、元々のモルタルが、かなり、クラックが多く、水漏れしてたので、今回の工事となりました手(パー)

インド料理屋さんの床工事~福井県~

こんにちは(^^)/

ほんとに涼しくなって、秋って感じになってきましたね(*^^*)

しいちゃんは今11カ月になって、最近たくさんたくさん歩くようになって、意味もなくウロウロして遊んでます黒ハート

まねっこも上手になってきてみんながどこかへ行く時にはバイバイもできるようになりました揺れるハート

自転車用の一番小さいヘルメットを被らせたのですが、それでも大きすぎて嫌がったので、

室内用のヘルメットを被らせてみましたグッド(上向き矢印)

来月で1歳になります黒ハートいっぱい自転車でいろんなとこ行こうね~(*^-^*)

さて、先日の福井県のインド料理屋さんの床工事のご紹介ですexclamation

 次項有 

30坪位の大きいお店で、サンゲツのウッドタイル、ボンドは、耐水性のウレタンボンドで施工しました手(チョキ)

インド人のオーナーさんも喜んでくれてましたわーい(嬉しい顔)

帰り際は、まだ、電気工事をしていたので、すっきりした、写真が撮れなくて、残念です、、ふらふらあせあせ(飛び散る汗)

あちこちに、インド、ネパール料理屋さんを出店していっているみたいなので、また、お立ち寄り下さいexclamation×2

旅館の壁の穴補修~京都~

こんにちは!(^^)!

最近少し涼しくなってきたような気がしますね晴れ

長かった夏休みも終わり、2学期も始まって、また普段の生活に戻りましたわーい(嬉しい顔)

夏休みの間はお姉ちゃんがずっといるので、チビはとっても嬉しそうだったけど、またママと二人の毎日ですたらーっ(汗)

最近5,6歩、よちよちと歩き始めたので、歩くことがすごく楽しいみたいです黒ハート

 

最近流行ってる写真加工みたいでするんるんうちの3姉妹で犬になってます揺れるハート笑笑

さて、先日京都の旅館で、修学旅行の学生さんが暴れて、壁に穴をあけてしまった、補修工事の模様ですあせあせ(飛び散る汗)

  次項有 

まず、ボード補修、パテ処理、クロス張りの簡単な作業になりますexclamation

よくお客様にも聞かれることなのですが、まだ張りたての時は所々浮いている所がありますが、

時間がたてば綺麗になってきます手(チョキ)